柿の葉寿司とまほろば大仏プリン食す[奈良一人旅宿泊記]

Travel

購入場所

今回宿泊するホテルがJR奈良駅の前にあるので、駅の近くでお持ち帰りできる食べ物がないかなと思っていたところ発見しました。

場所はJR奈良駅の改札を出て、まっすぐ行くとすぐにVIERAの入口が見えます。

お店はビエラ2Fのフロアにあります。そこで柿の葉寿司と大仏プリンを購入。

時間は15時過ぎでしたが、在庫にはまだ余裕がありそうでした。

駅の真ん前なので、お土産用にうってつけですね。

「スーパーホテルLohasJR奈良駅」のホテルのチェックインを済ませ、部屋の中で食べました。

柿の葉寿司

「柿の葉寿司 梅守本店」さんにて購入しました。

値段は6個入りで843円。(袋と消費財込み)

開けてみると、お寿司ひとつひとつが柿の葉できれいにくるまれています。

具材は鯖が4つに、サーモンが2つ。

シャリが大きくて満足感があります。

特に鯖が生臭さなく、味がしっかりしていました。

鯖とご飯がよく合っていて、おいしかったです。

また柿の葉に含まれるタンニンには抗菌・防腐作用があり、鯖の身をしめる効果があるとのことです。

まほろば大仏プリン

「JR奈良駅 もも太朗店」さんにて購入しました。

たくさん種類があって迷いましたが、一番人気カスタード味(小)と二番人気の抹茶味(小)を購入。

値段は1個350円です。

器は大仏さんがプリントされており、かわいくておしゃれなデザイン。

袋にカロリーが載っていました。珍しくて面白いですね。

カスタードも抹茶も味が濃厚で、しつこくない。甘さのバランスが絶妙。

(小)のサイズは小腹を満たすのにちょうどいい大きさでした。

めちゃめちゃおいしくてペロッと一気にふたつとも食べちゃいました。

補足

ホテルはここに宿泊しました。

スーパーホテルLohasJR奈良駅に宿泊[一人旅奈良宿泊記]
...

コメント

タイトルとURLをコピーしました